2025 北見マラソン大会

北見まちづくりパワー支援補助金対象事業

【開催日】 2025年 10月4日(土)

北見マラソン実行委員会は、
北見市北見自治区内でのスポーツイベントの灯を消さないように発足された団体です。
北見市内をさらに盛り上げるために、
北見マラソン実行委員会は北見藤高校さんと連携していくことが決定しました。
北見マラソン実行委員会として藤高校へのカリキュラムへのお手伝い
(2年生への街づくりの授業開催)を行うとともに、
高校生も主体的にまちづくりに参加できるように現在協力中です。
多くのボランティアは高校生の皆様となりますので、楽しみながらご参加いただければ幸いです。

なお、計測はチップなどは用いず、手計測です。
現在、他イベントの開催と協議中につき 各種目のコースの決定が遅れておりますが、種目は大会要項をご確認ください。

 


~現在の状況~

【コースについて】
10km かおりゃんせ公園外も含めた周回コース予定(警察さんと協議中) 
※香りゃんせ公園周回コースになる可能性もありますのでご理解の上、エントリーください。
※エントリー期間中にコース決定になるようにただいま協議中です。
5kmの香りゃんせ公園周回コースと2.5kmの香りゃんせ公園周回コースは決定しました。
後日コース図をアップします。

【駐車場】
現在調整中につき、追ってお知らせします。

【参加賞】
現在調整中につき、追ってお知らせします。

【各種イベント】
現在調整中につき、追ってお知らせします。

今後Instagramなどで情報発信していきますので、ご登録をお願いいたします。


NEWS

7月29日 北海道新聞に「「北見マラソン」実行委員長 高橋雄太(たかはし・ゆうた)さん」の記事が掲載されました。

7月4日 北海道新聞に「市民が主体「北見マラソン」10月4日号砲 「ハーフ」の代替、有志が実行委 北見藤高生も協力」の記事が掲載されました。


2025 北見マラソン大会 大会要項

【開催日時】
2025年10月4日(土)

【場所】
北見市朝日町河川敷 香りゃんせ公園
※スタート地点 噴水付近

【種目】
10km・5km・2.5km(小学生)・2.5km(親子ペア)

【参加資格】
10km(中学生以上)・5km(中学生以上)・2.5km(小学生・未就学児(大人と走る))

【募集期間】
2025年 8月1日~9月7日
※コンビニ支払いの方は、9月8日までにお支払いの完了ができなければ、エントリーとはなりませんのでご注意ください。


【協賛および協力いただける方はお問い合わせください。】
>> お問い合わせフォームはこちら

【協賛】


【協力団体】

【協力企業】